【PR】月額548円”Pontaパス”でクーポン沢山GET!!
「Pontaパス」とは?
「Pontaパス」とは、月額548円(税込)で利用できるサブスクリプションサービス。以前は「auスマートパスプレミアム」という名称でしたが、2024年10月2日に新しい特典が加わってリニューアルされました。
au以外のユーザーも利用可能です。
約1,500万人が利用しているおトクなサブスクリプションサービス「Pontaパス」(月額548円)会員特典を上乗せするキャンペーン「あげすぎチャレンジ」の第2弾を、2025年1月21日から3月3日まで開催!!
第2弾となる今回のキャンペーンでは、第1弾でもご好評いただいた、ローソンで毎週使用でき月額総額600円以上おトクになる無料・割引クーポンがもらえる「ウィークリーLAWSON」特典の上乗せや、ローソンでau PAY(コード支払い)を利用したお支払い時のポイント還元率を上乗せする特典を提供
さらに、au PAYマーケットの人気商品が半額以下になる「お買い物」の割引クーポン、auブックパスの電子書籍などでご利用可能な「エンタメ」の割引クーポン、povo2.0やReluxご利用時におトクになる「生活・旅行」のクーポンなど、幅広いジャンルでおトクを体感できる特典を提供します。
あげすぎチャレンジ第2弾 特典一覧
期間中、Pontaパス会員向けに以下の特典あり
1.ウィークリーLAWSON増量
<特典概要>通常特典の「ウィークリーLAWSON」クーポン(月額総額600円相当以上)に加え、月3枚以上のクーポンを追加で提供
<期間>2025年1月21日~3月3日
2.Pontaパス ブースト増量
<特典概要>ローソンでau PAY(コード支払い)を利用してお支払いすると、Pontaポイント還元率が通常(0.5%)の最大10倍(5%)に増量
※上限:2,000Pontaポイント/月
<期間>2025年2月1日~2月28日3.各種クーポン特典概要
<お買い物>
・au PAY マーケットの「半額以上割引」クーポン
・松屋・ドミノピザ・バーガーキングで利用できる「グルメ」クーポンなど
<エンタメ>
・auブックパスの電子書籍「割引」クーポン
・ローソン・ユナイテッドシネマの「フードセット半額」クーポン」など
<生活・旅行>
・povo2.0 新規登録・ご利用中のお客さま限定データをプレゼント
・Relux 全施設で使える「割引」クーポン など
<期間>
※クーポンによって提供期間が異なります。詳細は特設サイトなどをご確認ください。
Pontaパス会員になると
メリット1:各種割引クーポンが貰える
Pontaパスの一番のメリットといえるのが、各種クーポンの存在です。コンビニやファミレス、カラオケといった身近な場所をはじめ、映画館、遊園地、水族館、動物園、温泉などさまざまな場所で使えるクーポンが豊富に揃います。ちょっとしたお出かけから遠出・旅行まで、さまざまなシーンで活用できます。
☆映画館で使える割引クーポン
pontaパスの会員になると、対象の映画館で利用できるチケット・フード・ドリンクの割引クーポンを獲得できます。対象の映画館とクーポンの内容は以下の通り(2025年2月時点)
新作映画の公開に合わせて、試写会やプレミアムイベントへの招待がおこなわれたり、映画関連のグッズプレゼントキャンペーンが開催されたりすることもあります。映画好きなら「このためだけに入会する価値はある」といってもよいでしょう。
☆ローソンで使える割引クーポン
Pontaパスの会員になると、「ウィークリーLAWSON」というローソン限定の無料・割引クーポンを毎週獲得できます。
上記でも記載しました、2025年1月21日から3月3日まで、Pontaパスの会員特典を上乗せする「あげすぎチャレンジ」第2弾が開催中です!
ローソンで毎週使用できる「ウィークリーLAWSON」クーポンの内容および枚数が大幅にバージョンアップしています。ぜひ活用してください。
☆マクドナルドで使える無料クーポン
Pontaパス会員になると、毎週金曜日にマクドナルドで使える無料クーポンを獲得できます。
クーポンの適用対象商品は「マックフライポテト(Sサイズ)」または「プレミアム ローストコーヒー(Mサイズ)」のいずれか1つです。自分で好きな方を選んで、クーポンを適用できます(両方にクーポンを適用できるわけではありません)マクドナルドをよく利用する人はかなりお得ですね!!マックフライポテト(Sサイズ)は通常価格が190円(税込)、プレミアム ローストコーヒー(Mサイズ)は通常価格が180円(税込)です。このどちらかの商品が毎週「無料」でもらえるのはかなり魅力的。Pontaパス会員になったらぜひ活用してください。
☆各種カラオケ店で使える割引クーポン
Pontaパス会員になると、各種カラオケ店の室料(ルーム料金)が20%~30%オフになるクーポンを獲得できます。対象のカラオケ店は以下の通り。大手のカラオケチェーンを中心に幅広くカバーされている印象です。
☆遊園地・レジャー施設で使える割引クーポン
Pontaパスの会員になると、日本各地のさまざまな遊園地やレジャー施設で使えるクーポンを獲得できます。
☆水族館で使える割引クーポン
Pontaパスの会員になると、日本各地の水族館で使える割引クーポンを獲得できます。
☆動物園・牧場で使える割引クーポン
Pontaパスの会員になると、日本各地の動物園や牧場で使える割引クーポンを獲得できます。
☆スパ(日帰り湯・サウナ・岩盤浴)で使える割引クーポンPontaパスの会員になると、日本各地のスパ(日帰り湯・サウナ・岩盤浴)で使える割引クーポンを獲得できます。
☆美術館・博物館で使える割引クーポン
Pontaパスの会員になると、美術館・博物館で使える割引クーポンを獲得できます。
☆宅配ピザの割引クーポン・飲食店の割引クーポン
Pontaパスの会員になると、各種宅配ピ飲食店飲食店で使える割引クーポンを獲得できます。
☆ガソリンスタンドの割引クーポンコスモ石油のガソリンスタンドでPontaパスのクーポン画面を見せると、店頭一般価格から1ℓあたり1円〜2円安い価格でレギュラーガソリンと軽油を給油できます。
ただし、支払い方法は現金限定となっています。クレジットカードなどのポイントが貯まらない点には注意が必要です。また、割引対象外に指定されている店舗が少なくありません。あらかじめ、クーポンの注意事項をチェックしておきましょう。
☆ホテル・旅館の割引クーポン
「Relux(リラックス)」とは、高級旅館・ホテルのみを取り扱っている会員制宿泊予約サイト。Pontaパスの会員になると、毎月3のつく日に「Relux」で使える最大30%OFFクーポンが配布されます。ほかにも、Ponta会員限定の特典・優待が充実しているので、旅行好きな人はぜひチェックしてみてください。
メリット2:有料のサービス・機能を追加料金なしで利用できる
Pontaパスに登録すると、通常は有料で提供されているさまざまなサービスや機能を追加料金なしで利用できます。月額548円の料金内で全てのサービスを使えるのですから、個別にサービスを契約する場合に比べて、大幅にコストを削減できるでしょう。「NAVITIME(ナビタイム)」「ウェザーニュース」有料機能を無料で使える
メリット3:au PAY決済で「Pontaポイント」の還元率がアップ
全国およそ662万カ所で利用できるスマホ決済サービス「au PAY」。Pontaパス会員になると、au PAY決済(コード支払い)でのPontaポイントの還元率がアップします。
「au PAY」を使ったことがない人もいるかもしれませんが、会員になったら積極的に利用するのがおすすめです。なお、「au PAY」はauという名前が付いているものの、au回線の契約ユーザー以外も問題なく利用できます。
200円以上の利用で最大3000ポイントが当たる2025年2月10日から2月28日までの期間中、キャンペーンページでエントリーの上、au PAYを利用して1回200円以上を支払ったPontaパス会員を対象に、抽選で最大3000Pontaポイントが当たります。賞品となるポイントと当選者数は以下の通り。
1等:3000ポイント(500人)
2等:2000ポイント(1500人)
3等:1000ポイント(5000人)
抽選回数は1au IDあたり1回となっています。当選した場合、2025年3月末ごろまでに当選結果に応じたポイントが加算されます。
メリット4:50GBのクラウドストレージが付与される
Pontaパスの会員は、最大50GBのクラウドストレージ(オンラインストレージ)を追加料金なしで使用できます。
50GB分もスマホの内部ストレージ容量を節約できるので、「スマホの空き容量がいつも足りなくなる」「写真や動画をよく撮影する」という人はぜひ活用してほしいサービスです。各データは事業者のサーバー上に保管されるため、スマホの故障や紛失によるデータ消失への備えとしても最適でしょう。ちなみに、iPhone標準搭載のオンラインストレージ「iCloud」、Androidスマホ標準搭載のオンラインストレージ「Google One」と比較しても、「データお預かり」はかなりお得です。
「iCloud」「Google One」は5GBや15GBまでは無料ですが、それ以上の容量を使う場合は追加料金が必要になります。一方「データお預かり」は、追加料金なしで最大50GBまでストレージを利用できます。現在、「iCloud」「Google One」のストレージ有料プランを使っていて、使用量が50GB以下の人は乗り換えを検討してもいいかもしれません。
メリット5:iPhoneの修理代金サポート(au/UQモバイル/povoユーザー限定)
Pontaパスの会員は、iPhoneの故障時に修理代金サポートを受けることも可能です。具体的には、iPhoneの全損または一部破損に伴う有償修理に対して、最大1万2900円(税込)相当のPontaポイントを1年間に2回まで修理代金として付与してもらえます。
サポートの対象となるのはau/UQ/povo回線の契約者で、かつ「故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+」に加入している人限定です。残念ながら、すべてのPontaパス会員が利用できるわけではないので注意しましょう。
まとめ
Pontaパスを30日間無料で使えるキャンペーンをはじめ、500円映画鑑賞クーポンが貰えたりとお得なキャンペーンが盛りだくさんです。普段ローソンや映画館をよく利用する方は入っていて損はないかなぁと思いました。この機会にPontaパスのぞいてみてくださいね。